「ザ・シムズ3」フォルダを別のドライブに移動

ドキュメント移動_130819_01

ストアコンテンツやセーブデータ、スクリーンショット、エクスチェンジ用データ、
キャッシュファイル、設定ファイルなどが入っている「ザ・シムズ3」フォルダは、
起動ディスク(Cドライブ)のマイドキュメント>Electronic Artsフォルダの
中に入っています。

ストアコンテンツをたくさん購入したり、セーブデータを別名で保存していると、
「ザ・シムズ3」フォルダのサイズが30GB以上になっていました。
起動ディスクのSSDの容量を圧迫しているので、別のHDDドライブに移動する
ことにしました。

ザ・シムズ3には、「ザ・シムズ3」フォルダを他の場所に移動させる
設定はないので、マイドキュメントの移動で対処することになります。

※シムズ3本体、EP(拡張パック)、SP(追加パック)などは、
Originのクライアントからインストール先の変更が可能です。

続きを読む▼

テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

ナナオ FORIS FS2333 [23インチ]にとても満足^^


ナナオ FORIS 23.0インチ TFTモニタ 1920x1080 DVI-D24ピンx1 D-Sub15ピンx1 HDMIx2 ブラック FS2333

IPS液晶を搭載する低遅延のゲーム向け液晶ディスプレイと
言われているナナオ FORIS FS2333 [23インチ]を購入しました。

IPS液晶なので視野角が広く、発色はとてもきれいです^^

1週間ほど使用していますが、ノングレア映り込みが少なく
ギラツキ感がないので、目の疲労感はほとんどありません。
(※個人差がありますのでご注意ください。)

モニターの設定は付属しているリモコンで操作します。
複数のPCで使用する場合、入力切り替えは手動ですることになります。

シムズ3をプレイする場合は、応答速度の速さや、
暗いところに潜む敵を見えやすくする「Smart Insight」の
ような機能を堪能することはありませんが、
約3万円でこの品質(発色、目の疲労感が少ない)を
手に入れることができたのでとても満足しています^^


FORIS FS2333 | EIZO 株式会社ナナオ
http://www.eizo.co.jp/products/em/fs2333/


テーマ : PC周辺機器
ジャンル : コンピュータ

Mac mini (Mid 2011)で『ザ・シムズ3 シーズンズ』は可能か?

2012071018170970bs_sims3_01b.png
※画像のシムズ3アイコンは合成です

ザ・シムズ3をプレイしているメインのPCの調子が良くないので、
OSを初期の状態にリカバリーして、シムズ3を再インストールすることにしました。

インドウモードでプレイすることが多いのですが、
NVIDIAのドライバ310.90、 310.70を入れてからフリーズすることがあり、
306.97に戻したり、また最新のドライバにしてみたりと、おかしいな?と
いろいろ弄っているうちに画面表示がおかしくなってしまいました・・・。

シムズ3は全ての拡張データセット、追加パック、ストアコンテンツの
ダウンロードとインストールをしなければならないので、
環境を再構築するには時間がかかりそう・・・。

というわけで、主にインターネットをするのに使用している
Mac mini (Mid 2011)で「シーズンズ」をプレイ可能か試してみました。

グラフィックスチップ「AMD Radeon HD 6630M」で、どれくらいプレイできるか・・・。

続きを読む▼

テーマ : The Sims3
ジャンル : ゲーム

グラフィックカードをGeForce GTX 670に換装しました^^


ZOTAC GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER

これまで、h8-1180jp/CT TERA 推奨認定モデルに搭載されていた
NVIDIA GeForce GTX 580を使用してきましたが、
消費電力が多いのが気になるのでGeForce GTX 670に換装しました^^

購入したのは、「ZOTAC GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER」
177.8mmのショート基板で、オリジナルのデュアルファンを採用。
GPUはオーバークロック仕様になっています。


シムズ3オプションGTX670s

グラフィック設定は全て「最高」にしています。
UIのスクリーンショットを撮ることが多いので、1600x900のウィンドウモードで
プレイしています。





◆ファイナルファンタジーのゲームベンチ
ゲームベンチは下記のPCで行っています。

【OS】Windows7 Home Premium(64bit)
【CPU】Core i7-2600 3.40GHz(ターボブースト時3.80GHz)
【ストレージ】インテルSSD 335 Series 240GB
【グラフィックカード】ZOTAC GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER
【メモリ】16GB(4GBx4)
【マザーボード】PEGATRON CORPORATION (intel H67 / Model 2AB5 1.01)
【グラフィックドライバ】GeForce 306.97


FF14ベンチ_GTX670_Low_02s

i7-2600、GeForce GTX 670のファイナルファンタジーXIVベンチ。

【画面解像度】HIGH (1920x1080)
【SCORE】5884
【LOAD TIME】10322ms

【画面解像度】LOW (1280x720)
【SCORE】6418
【LOAD TIME】11150ms

【5500~7999】 とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。

ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークソフト
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/



ffxiv-arr-bench-world_02最高1920x1080_02s

ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼア ワールド編ベンチ。

【画面解像度】1920x1080
【グラフィック設定】最高品質
【SCORE】6646
【平均フレームレート】53.410
【評価】とても快適な動作が見込めます。

新生エオルゼア ワールド編 オフィシャルベンチマーク
http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/index.html






◆シムズ3プレイ中のGPUの温度

GTX670温度120623アイドル時

取り付けてまず驚いたのがアイドリング時の温度(GPU-Z)で、
GTX 580は、室温が26~28度くらいで50度前後でしたが、
今回購入した製品は36~38度くらいの数値です。




gtx670_sims3_120623_04.png
※常に画像のような数値ではなく、温度や負荷は状況によって変動しています。
※温度に関しては私のPC環境の場合す。PCのケースの通気性次第で温度は違ってくると思います。


シムズ3プレイ中の温度は、GTX 580は70度台でしたが、
GTX 670では50度台と温度が低いです。
シムズ3は負荷があまり大きくないのだと思います。

グラフィックボードの廃熱の温度が明らかに違っていて、
GTX 580は「熱でてるな~」という感じでしたが、
GTX 670はあまり熱くなりません。

シムズ3は建築などにハマると長時間プレイしてしまうので、
GPUの温度が低いのはありがたいです。部屋の冷房も効きやすいですし^^
GTX 580よりもキビキビ動くような感じですが気のせいかも・・・w

GTX 670は「ワット性能」が高く、消費電力はGTX 560Ti並みで、
GTX 580と同等以上の性能を持っているので満足しています^^


ZOTAC GeForce GTX670搭載グラフィックカード GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER 日本正規代理店品 (VD4693) ZTGTX670-2GD5TCR001

テーマ : PCゲー
ジャンル : ゲーム

日本HPのh8-1180jp/CT(TERA 推奨認定モデル)を購入!

sims3_pc_111026_01a.jpg

今使っているMacが約3年前のもので、性能に不満がでてきたので、
新しいPCがほしくなり、h8-1180jp/CT(TERA 推奨認定モデル)を
HPのオンラインストアで購入しました!

スッキリとしたデザインの筐体が気に入っています^^

とりあえず、Originからシムズ3&拡張パックなどをダウンロード。
ストアアイテムも、1つ1つ確認しながらダウンロード。
セールで買ったものが大半ですが、全部で2万円超えてましたw

データーはクリーンな環境からやり直したいので、
これまでプレイしてきた世帯と家をエクスポートして、
新しい環境のドキュメント>Electronic Arts>ザ・シムズ3>Downloads
フォルダーに入れ、シムズ3ランチャーからインストール。

無事に新しいPCに引越しが完了しました!ペット受け入れ体制万全です^^

HP Directplus オンラインストア
HP Pavilion Desktop PC h8シリーズ
icon





パフォーマンス111126s

Windows エクスペリエンス インデックス
プロセッサ:7.6
メモリ:7.6
グラフィックス:7.9
ゲーム用グラフィックス:7.9
プライマリ ハードディスク:7.7


マシン構成は下記のとおりです。SSDや3年保証などをつけたので、
約16万円(税込)になりましたが、HPのオンラインストアで購入したほうが、
似たような性能の量販店モデルより安く買えますね。

Windows7 Home Premium(64bit)
Core i7 -2600 プロセッサー3.40GHz(ターボブースト時3.80GHz)
NVIDIA GeForce GTX 580
インテル製SSD(Solid State Drive)160GB
ブルーレイ(再生のみ)/DVDスーパーマルチドライブ
メモリ8GB DDR3(4GBx2)
電源・・・600W

グラフィックカードは、シムズ3にはオーバースペックかもしれませんが、
来月ペットが発売されますし、拡張パックが出るたびに
ドンドン重くなりそうなので、思い切ってNVIDIA GeForce GTX 580にしました。
これでしばらくは大丈夫かな^^

DEP設定はしていません。





◆FF14ベンチマーク

FF14 bench 03s

i7-2600、GeForce GTX 580のファイナルファンタジーXIVベンチマーク。
解像度HIGH、LOWのいずれでも「とても快適」という結果がでました^^

解像度 HIGH (1920x1080)
SCORE=5714
LOAD TIME=17136 ms

解像度 LOW (1280x720)
SCORE=6472
LOAD TIME=10207 ms

【5500~7999】 とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。

ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークソフト
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/



20120707071949271_20130119211606.png

悩んだ挙句、巷で噂のSSDをカスタマイズで搭載しました。
はじめて電源を入れたとき、あまりに速く起動したのでビックリしましたw 






◆メモリーを8GBから16GBに増設 [2012/01/16追記]



メモリーが安いうちに8GBから16GBに増設しました。

結論から言いますと、シムズ3(拡張パックなどは全て入った状態)なら
プレイの仕方によっては4GBだと足りないかもしれませんが、
8GBあれば十分だと思います。

シムズ3を起動しながらブログを書くときは、ブラウザーや
グラフィックソフトなどを使用するので、メモリーは5GB~6GBほど
使用していることが多いです。7GBをまで使ったことはありますが、
自分お使用方法では8GBを超えることはめったにありませんでした。

シー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット





◆グラフィックカードをGeForce GTX 670に換装 [2012/07追記]



グラフィックカードをGeForce GTX 670に換装しました。
性能は GeForce GTX 580と同等以上ですが、消費電力が低くなっています。
GPUの温度も低くなっていますし、性能・消費電力ともに満足しています。
ただ、シムズ3だけをするなら、若干オーバースペックかも・・・。
http://simslife102.blog28.fc2.com/blog-entry-223.html


FF14ベンチ_GTX670_Low_02s

i7-2600、GeForce GTX 670のファイナルファンタジーXIVベンチ。

解像度 HIGH (1920x1080)
SCORE=5884
LOAD TIME=10322ms

解像度 LOW (1280x720)
SCORE=6418
LOAD TIME=11150ms

【5500~7999】 とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。

ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークソフト
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/





◆SSDをIntel 335 Series 240GBに交換 [2013/01/19追記]


インテル Boxed SSD 335 Series 240GB MLC 2.5inch 9.5mm Jay Crest Reseller BOX SSDSC2CT240A4K5

2012121608255636e.png

SSDの容量に余裕が欲しいので「Intel 335 Series 240GB」に交換しました。
Intel SSD 335 Series 240GBのベンチマークです。
ベンチマークソフトはCrystalDiskMarkを使用しました。



シーズンズ起動画面01s

ローディング画面が出ている時間(セーブデータの画面に切り替わるまで)を測定。

シムズ3のEP(拡張データパック)SP(追加パック)が全て入っている状態です。
(2012年12月の時点。シーズンズが最新)

「Intel SSD 335」240GB・・・約52秒



HP Directplus オンラインストア

◆ やっぱりハイスペック!ゲーミングPC徹底解説
icon

日本HP(ヒューレット・パッカード)のハイエンドPC徹底比較です。
各モデルのスペック比較、CPUやグラフィックスカードのベンチマーク、
グラフィックスカード×ゲーム快適度早見表など、ハイスペックデスクトップPCの魅力を紹介しています。

テーマ : PC買い替え
ジャンル : コンピュータ

パソコン工房で『Lesance DT S3513/GT430』を買いました!

110409_sims3_01.png

パソコン工房のお店で新しいPCを買いました!
PCはミニタワーモデルで6万円、モニターが2万円、
合わせて8万円ちょっとでした。

Windows7は、最初は32bitがインストールされていましたが、
初期化して64bitをインストールし直しました。

Sims3は、今のところ問題なく動作しています^^

グラフィックカード(GeForce GT 430)では、
非力さを感じる場面はありますが、Sims3はバリバリ動くゲームではないので、
インストール時の設定で一応プレイできています。


モニターは、LGエレクトロニクス IPS226V-PN [21.5インチ]です。
「IPSパネル」なので視野角が広いです。
発色は良いのですが色味が青っぽく見えたので、カラー調整して使っています。




■Lesance DT S3513/GT430のスペック

i3 560_cpu-z_121231_01 i3 560_cpu-z_121231_03

OS・・・Windows 7 Home Premium 32bit/64bit 正規版「セレクタブルOS」
CPU・・・インテル Core i3プロセッサ 560(3.33GHz)
標準メインメモリ・・・DDR3 1333 2GB×2 (計4GB)
グラフィックアクセラレーター・・・GeForce GT 430 1GB
ハードディスクドライブ・・・1TB
電源・・・450W

モニター・・・LGエレクトロニクス IPS226V-PN [21.5インチ]





◆FF14ベンチマーク [2012/01/15追記]
FF_bench_120115_03.jpg

i3 560、GeForce GT 430のFF14ベンチマークをしてみました。
解像度HIGHでは【1500 未満】 動作困難、
解像度LOWでは【1500~1999】 重いという結果がでました・・・orz

シムズ3に関しては、動き回るゲームではないので、
全ての拡張パックをインストールした状態でも、
以外にGeForce GT430でもプレイできなくはないです。

ただ、オブジェクトのテクスチャーの表示が遅れることがあるので、
快適にプレイするならミドルレンジ以上ののGPUの方が良いと思います。


解像度 HIGH (1920x1080)
SCORE=950
LOAD TIME=23402 ms

解像度 LOW (1280x720)
SCORE=1862
LOAD TIME=11733 ms


【1500~1999】 重い
ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。コンフィグで調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。

【1500 未満】 動作困難
動作に必要な性能を満たしていません。


ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークソフト
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/




◆メモリーを4GBから8GBに増設 [2012/01/16追記]



Windows7の64bitを使用しているのでメモリーを4GBから8GBに増設しました。

シムズ3は4GBでもプレイできないことはないのですが、
ブログを書くときは、シムズ3を起動しながら、ブラウザーや
グラフィックソフトなどを使用するので、メモリーは5GB~6GBほど
使用していることが多いです。

メモリーが足りないと、シムズ3からデスクトップや
アプリケーションの切り替えが遅かったので、
8GBに増設して快適になりました^^

シー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット




◆シーズンズの起動時間 [2013/01/16追記]
シーズンズ起動画面01s WD10EARS_bench_121231_01.png

HDDはWestern Digitalの「WD10EARS」です。
シーズンズ以前の拡張パック(EP、SP)が全てインストールされている状態で、
上のロード画面が表示されてから終わるまでの時間は1分8秒でした。


テーマ : PCゲー
ジャンル : ゲーム

Windows Vista(64bit)で安定動作!



Windows Vista(32bit)では、セーブ時にタイプ12、16エラーが出て
セーブできないことが度々ありましたが、Vista(64bit)に変更したところ、
20時間以上プレイしていますが、エラーは出なくなりました。
ゲーム中の動作も安定しています。

Vista(32bit)のドキュメント内の「Electronic Arts」フォルダーを
そのままVista(64bit)のドキュメントフォルダーにコピーしました。

問題が出ていたデーターを移植してもエラーが出なくなったので、
Vista(64bit)にすることでメモリーに余裕(8GB認識)ができたこと、
が良かったのかもしれません。

Vista(32bit)では、2GBしか認識できず、プレイ中に数秒止まったり、
いきなり強制終了したり、ゲームを終了するのに時間がかかったり、
快適とはいえなかったのですが、Vista(64bit)では、
そのようなことはなく、とても快適にプレイできています^^


【Boot Camp】Windows VistaのUltimate SP2 64ビット版
【PC】Mac Pro(early 2009)
【CPU】Xeon(Nehalem)2.93GHz (4コアx1)
【メモリー】8GB
【グラフィックカード】・・・ATI Radeon HD 4870(512MB)
【モニター】・・・NANAO FlexScan L997 (解像度1600x1200)



◆OS は 64bit版がおすすめ
Core i3のPC、Mac Proのブートキャンプ、Core i7 2600、GeForce GTX 580
インテル製SSDを搭載したハイエンドPCh8-1180jp (日本HP) でSims3をしていますが、
Windows OSは「64bit版」がおすすめです。

あらゆる環境での保証はできませんが、32bit版で悩まされた「セーブ12エラー」などが出なくなりました。
メモリーも4GB以上(拡張パック全て入れるなら8GB以上)積んでおいたほうが快適です。


*あくまでも私の環境のことなので、あらゆる環境での動作を
保障するものではありません。あらかじめご了承ください。






テーマ : PCゲー
ジャンル : ゲーム

「ザ・シムズ3」のプレイ環境

110220_sims3_03.jpg

「ザ・シムズ3」はMac Pro(early 2009)のBoot Campでプレイしています。
OSは、Windows Vista Ultimate SP2 32ビット版 です。

「ザ・シムズ3」の日本語版パッケージでは、Macでの動作については
一言も書かれていませんが、Mac(IntelのCPU)にもインストールして
プレイが可能なようです。(Wikiでは、Mac版は英語版のみと書いてあります)

Mac 版について- The Sims 3 Wiki
http://sims3.ngnl.org/?Mac


グラフィックの設定は、アンチエイリアスを「OFF」、
テクスチャーなどもやや控えめな設定にしてプレイしていますが、
全体のマップから家の拡大表示に切り替えたときなど、
動作が重く感じるときがあります。


【Boot Camp】Windows VistaのUltimate SP2 32ビット版
【PC】Mac Pro(early 2009)
【CPU】Xeon(Nehalem)2.93GHz (4コアx1)
【メモリー】8GB(Boot CampのVistaでは2GBしか使用できないようです。仕様?)
【グラフィックカード】・・・ATI Radeon HD 4870(512MB)
【モニター】・・・NANAO FlexScan L997 (解像度1600x1200)

テーマ : PCゲー
ジャンル : ゲーム

シムズ3大好き!観察日記

ホームへ

全ての記事を表示する

検索フォーム
カテゴリ
最新記事
「シムズ3大好き!観察日記」について Feb 17, 2022
Originで「The Sims」誕生祭セールを開催中! Feb 04, 2017
羽根つき猫ダンサー(猫じゃらし)で猫と一緒に遊ぶ Jan 31, 2017
2017年は「リラクゼーション・ステーション」で新年を迎えます Jan 01, 2017
2016年は「ごちそうパーティー」でクリスマスを楽しみます Dec 24, 2016
そろそろクリスマスの準備を Dec 18, 2016
Originストア「GIFTOFPLAY」のコード使用で30%OFF! Dec 11, 2016
ブログランキング★
RSSリンクの表示
QRコード
QR
◆プロフィール

simslife102

Author:simslife102
2010年末から「シムズ3」を始めました。
指示はあまりしないで、シムたちの生活を観察するのが好きです^^

The Sims3 Wiki
■The Sims3 Wiki - Gamerch
http://sims3.gamerch.com
クリスマス関連アイテム
クリスマス関連アイテム_250

シムズ3ストアのクリスマス関連アイテム(無料)のページ。
◆Gifts for the Holidays
◆The Exchange


建物やオブジェクト(スキン)ペット、などをアップロードしています。
◆ザ・シムズ3(PC版)


Amazon:パッケージ版
EA BEST HITS ザ・シムズ 3

Amazon:ダウンロード版
ザ・シムズ 3 (日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]

Origin:ダウンロード版
ザ・シムズ3 スターターパック

★『ザ・シムズ3』ベースゲーム・EP・SPのアイテム紹介
スポンサーリンク
日本HP公式オンラインストア
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
Microsoft Store (マイクロソフトストア)

Rise of the Tomb Raider